2017年08月11日 1489号

【1489号主張 8・12沖縄県民大会と連帯し 安倍即時退陣の大運動へ】

PKO日報徹底追及を

 7月28日、南スーダンPKO(国連平和維持活動)の日報隠ぺいに関する特別防衛監察の結果が発表され、稲田防衛大臣が辞任、事務次官と陸上自衛隊幕僚長が辞職した。防衛省・陸自トップの首を切って済む問題ではない。重大な法律違反(自衛隊法、情報公開法など)、憲法違反が幾重にもかさなった戦争国家の構造的問題だ。

 不十分な身内の特別監察ですら、日報が組織的に隠ぺいされたと認めた。なぜ「廃棄」とウソをついたか。南スーダンでの戦闘激化の事実が公表されれば、PKO派兵の誤りと「駆けつけ警護」「宿営地防衛」を定めた戦争法への批判がたかまり、自衛隊海外派兵ができなくなるからだ。

 安倍は「任命責任は私にある」と口にはするが、8月中にも行われる国会閉会中審議を乗り切るためのポーズにすぎない。断罪されるべきは、戦争法を強行し、憲法9条改憲で制約なく海外で武力行使しようとする安倍の戦争・排外主義政策そのものだ。幕引きを許さず、徹底追及の運動を強め、戦争法廃止、改憲阻止こそ必要だ。

運動強め安倍を倒せ

 稲田・PKO問題に加え、森友・加計(かけ)学園疑惑でも安倍首相の責任追及は必至だ。7月24、25日の加計問題の閉会中審議でも、安倍はしどろもどろの答弁を繰り返し疑惑は深まった。加計と安倍や取り巻き連中のゴルフ・接待漬けは、供応・収賄の構図を浮かび上がらせている。内閣支持率は急落し、「安倍の人柄が信用できない」が支持しない理由のトップに躍り出ている。支持率低下を受け、グローバル資本=経団連も「(5月と)政権の安定性が違っている」と、年内にも、としていた改憲提言を先送りする考えを示した(7/21毎日)。

 あせりを深める安倍は、内閣改造や自民党改憲案論議の加速で政権浮揚を狙うが、思惑通り進むわけがない。

 今求められるのは、運動の力を束ね安倍打倒運動を強めることだ。PKO、「もり・かけ疑惑」追及に加え、改憲、沖縄、原発、貧困、社会保障のすべての分野から安倍退陣を突き付けることだ。7月29、30日開かれた2017ZENKOin東京は、国内外の運動団体・個人とともに安倍打倒運動強化を決議した。その柱として「安倍政権即時退陣!憲法改悪を許さない署名」を取り組むとしている。

沖縄連帯を強化

 安倍をやめさせるには、戦争国家・改憲と鋭く対決する沖縄・南西諸島の基地反対の運動を本土に広げることだ。7月24日、沖縄県は辺野古埋め立て工事差し止め訴訟を起こした。8月12日には那覇市で翁長(おなが)知事も参加する県民大会が開かれ、差し止め訴訟を全面的に支持し違法な工事を止める決意を全国、全世界に示す。この沖縄県民大会に全国から連帯しよう。

 総がかり行動実行委員会は8・12沖縄県民大会に代表を派遣する。首都圏行動実行委員会の連帯行動も行われる。総がかり行動実行委はさらに「総がかりを超える」広がりをめざし安倍9条改憲ノーの全国民的運動を準備する。

 安倍を倒す運動は、深く大きく広がろうとしている。官邸・国会前と全国の地域を結び、署名、集会、共同行動を強めよう。

   (7月31日)
ホームページに戻る
Copyright Weekly MDS