| 
        
                
                  | 2018年03月21日 1519号 
 【ショボ目ときどきギョロ目(6)春は曙…夢か現(うつつ)か幻想か】 |  
                  | 大臣、大臣!カンテイがクビちょうだいって言ってます〜。 
 なにぃ。やったじゃないか。サガワのクビ。急便で。
 
 それじゃ足りないって…。
 
 なんだとぉ〜。ひょっとして、オレのクビってことか。
 
 ・・・ ・・・・・ ・・・。
 
 局長を呼べ、局長を!
 
 お呼びですか。何か?
 
 ナチスだ。ナチスの手口を調べろ。
 
 大臣の方が、お詳しいのでは?
 
 あれじゃない。あのな、あのさ、あれだよ、あれ。
 
 ? ? ?
 
 ピンチ、ピンチだ。ピンチをどう逃げ切ったか、だ。
 
 それは…所管外のことで…。
 
 外務省に調べさせろ。
 
 外務省? 私からですか?
 
 なんでもいい。急げ。報告は文書じゃなくて、漫画だぞ。消えるインクで描けって。
 
 う〜ん…。
 
 シノゴノ言ったら、予算、予算。ソウリの外遊予算は大丈夫かって言え。
 
 くそったれ!恩知らず!
 
 う〜ん。
 
 ×   ×   ×
 
 どうだ。ゴルフの予約は取れたか。
 
 …大統領はお忙しいとかで…。
 
 シンゾウが、また秘策と〇〇を持ってあがると言え。秘策って英語で何て言うんだっけ?ちゃんとニュアンスを伝えろよ。
 
 あちらさんも、お身内が大変なようで。あのパイプも詰まっちゃいまして…。
 
 詰まっているのはこっちだ。ヘタすると投了だ。藤井君に国民栄誉賞…。あ、二番煎じか。印象だ。印象操作でごじゃいます〜か。なんか、いい手はないか…。そうだ、ナベツネ飯だ。
 
 先週、お食べになったばかりですが…。
 
 あ、そうか。ほらほら、アイツはどうだ。悪知恵の宝庫。どっちにしてもアサヒだ。まだ懲りてないのか。ギンギンギラギラ夕日が沈む〜〜〜。
 
 ソウリ、ソウリ。お声が高い。
 
 痛っ。やられたか。手が動かない。手錠か!?
 
 で、目が覚めた。難猫ロックが手に乗っかって寝ている。いけねぇ。8時だ。集会に遅刻する〜。
 
 8回目の3・11。外は、ほのかに春の気配。さぁ、ショボ目を拭って、顔を洗って。
 
 (18年/3・11記)
 
 (南相馬市の原発難民 村田弘(ひろむ))
 
 花を愛でる 余裕を持たニャー
 
  |  |