2018年12月14日 1555号

【再稼働反対の自治体意見書 広げよう/首都圏原発「東海第2」廃炉!/署名4万8千を 日本原電が拒否】

 150`圏内に3500万人が暮らす東海第2原発。11月27日は40年の運転期限が終了する日だ。本来は法の定めによりこの日で廃炉になるべき「首都圏の原発」がさらに20年も延命することは許されない。「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」は3波の行動で東京・神田の日本原電本店に抗議した。

 午後3時、4万8千筆の署名を提出(原電は受け取りを拒否)。続いて原電本店の周囲2`をデモ。午後5時半からは250人を超すヒューマンチェーンで原電本店ビルを取り囲んだ。

 行動参加者からは、11・27を新たな闘いのスタートの日とする決意が次々に表明された。とりわけ目立ったのは、地元自治体議会に東海第2再稼働反対の意見書を採択させる取り組みの報告だ。「西東京市は都内で最初に意見書を採択した。ポイントになったのは公明党議員への働きかけ。『40年を超えた老朽原発は再稼働しない』が党の方針だから、と賛成に回った」「埼玉県内63市町村のうち33自治体で請願を提出し、11自治体で採択された。市民の運動の成果。越谷市では毎月第3金曜日に駅前集会・デモを続けてきた」

 連絡会の柳田真さん(たんぽぽ舎)が「デモに沿道の注目度が高く、手を振ってくれた人もいた。チラシの受け取りもよかった。日本原電はあと2年近く工事をしなければならない。その間、私たちは再稼働をさせない運動を頑張ろう」と締めくくった。



ホームページに戻る
Copyright Weekly MDS