2019年04月19日 1572号
(実発行日 4月12日)

【1572号主張 安倍の改憲、生活破壊と対決 地方選後半戦、衆院補選勝利へ】

大阪反維新、北海道の敗北

 2019地方選前半戦は4月7日投開票された。大阪では維新による府知事、市長のダブル選で反維新候補が敗北し、北海道知事選でも野党統一候補が敗北した。道府県・政令市議選で議席数・得票率とも自民党がわずかに増加し、共産党は減らした。立憲民主党は選挙前より大幅に増やしたが、国民民主党を合わせても前回の民主党に及ばない。安倍のでたらめが噴出する中での地方選でなぜ安倍自民、維新を圧倒的に敗北させることができなかったのか。

 大阪では「維新の都構想に真っ向から対決する」とはカジノ、民営化に反対することでなければならなかった。だが、自公はカジノ賛成、民営化賛成で本質的に維新と差がない。維新と自民の差は利権をどちらがとるかの争いでしかない。現職が支持されるのは当たり前だ。事実自民支持層の半分が維新に投票した。

 これに対し、われわれMDSはカジノではなく福祉に、民営化反対≠真正面から掲げて闘った。大阪市議選でわれわれが支持する候補は前回より3倍の得票を獲得した。

市民に対抗軸と展望を

 アベノミクスの失敗が明らかになり、辺野古新基地建設に見られる反民主主義の安倍自民への批判が強まっているとき、まさに軍事、大規模開発ではなく福祉、教育を≠ニいう対抗軸を掲げて闘わなければならなかった。

 ところが、国民民主は改憲問題をはじめ安倍政権に近づくことで勢力を維持しようとした。立憲民主は共闘ではなく独自に闘う方向を進める中で北海道知事選の準備が遅れた。しかも枝野ら立民幹部の伊勢神宮参拝に見られるように、安倍政権と徹底的に対決し市民の要求に応え野党共闘を推進するという立場に立っていない。この弱点を突かれたのが北海道であった。

 しかし、福岡知事選では麻生の支持する自民推薦候補が敗北し、新潟県議選でも自民党が議席を減らした。塚田元国土交通副大臣の安倍、麻生忖度(そんたく)発言が影響した。和歌山県議選で二階自民党幹事長の地元御坊市で二階の元秘書に共産党新人が勝利した。

 安倍政権のでたらめさへの怒りは市民に根強く存在する。だが、投票率史上最低に示されるように安倍批判が投票につながっていない。問題は、市民に安倍と対決して情勢を変えることは可能だと訴え、展望を示すことだ。横浜市議選でもわれわれの支持する候補は沖縄連帯をはじめ明確な主張で市民に展望を示し、大きく支持を獲得した。

民主主義と社会変革掲げ

 沖縄は安倍政権の圧力に屈せず青年も含めて辺野古新基地NOを選んだ。米国ではバーニー・サンダースをはじめDSA(アメリカ民主主義的社会主義者)などの社会主義者が変革目標を高く掲げて大きく前進している。

 アベノミクスの失敗、統計詐欺を暴き、辺野古新基地阻止を明確に訴えるならば、安倍とそれに連なる勢力を敗北させることができる。

 安倍の改憲、新自由主義路線と対決し、民主主義に貫かれた社会建設をめざして闘うことこそがいま求められている。地方選後半選で安倍打倒に前進しよう。野党共闘の衆院大阪12区、沖縄3区の補選に勝利し、参院選勝利の展望を切り開こう。

  (4月9日)
ホームページに戻る
Copyright Weekly MDS