2020年06月12日 1628号

【1628号主張 安倍第2次補正予算案 軍事費削り命と生活守れ】

市民生活に甚大な被害

 5月25日、政府は緊急事態宣言を全面解除した。約2か月の自粛強制により職場、学校、家庭など市民生活に甚大な被害が生じている。27日、第2次補正予算案が閣議決定された。安倍首相は「1次も合わせ事業規模230兆円超、世界最大の対策」と言うが、国の財政支出は1次2次で計58兆円だ。この予算で生活危機は克服できるのか。

 市民の切実な声に押され、医療、雇用、家賃などへの支援策は一部拡充された。新型コロナウイルス対策のための緊急包括支援交付金は2兆円規模。雇用調整助成金は日額上限を1万5000円に引き上げ、中小企業や個人事業主の家賃支援も入った。だが、この補正予算では、市民の命、生活を守るにはほど遠い。

危機打開できぬ補正予算

 第一に、予算規模が全く足りない。東京、北九州など深刻な感染拡大は続き、第2波も考えれば検査・医療体制の根本的充実は待ったなしだ。日本医師会は全国の病院経営危機対応、PCR検査拡充、危険手当など7・5兆円規模の支援を求めた。一律10万円給付も1回きりでは到底足りない。1次補正予備費を使った学生支援給付も学生370万人中対象が43万人に限られ、2次で追加はない。

 第二に、遅い。雇用調整助成金も、コロナ休業600万人、数十万件の相談に対し支給決定は3万2千件(5/28)にすぎない。家賃は通常前払いで、給付金が入る前につぶれてしまう。どれも第1次補正に盛り込まれるべき内容で、市民の生活危機に向き合わない政府の責任は重い。

 第三に、10兆円を使途を政府に白紙委任の予備費とした。予算は必ず国会の議決が必要だ。財政民主主義も破壊し、政府・与党は批判を回避して6月17日までの会期を延長せず逃げ回る。

怒りを集め安倍を倒す

 今必要なのは、コロナ危機克服への抜本的対策、財政出動だ。財源は、全く不要な軍事費、カジノ予算であり、グローバル資本、富裕層への課税強化だ。

 米国では進歩派議員29人が「戦争よりも救済策、爆弾よりも検査が必要だ」と21会計年度の軍事費削減を下院軍事委員長に求めた。日本でも兵庫県保険医協会の試算で、F35戦闘機やイージス・アショアなどの購入費を医療拡充に回せば、約5万床の病床と心肺補助システム(ECMO)の整備、10万人の医師養成費に充てられるとしている。

 1千万のツイートが検察庁法改悪を阻み、内閣支持率も下落の一途だ。安倍は市民の怒りの広がりを恐れている。声を上げることで変えることができる。軍事費削ってコロナ対策に、とさらに強く訴えよう。6月11日には中央要請行動が行われる。怒りの声を集め、安倍政権をただちに退陣させよう。

  (6月1日) 
MDSホームページに戻る   週刊MDSトップに戻る
Copyright Weekly MDS