今週の週刊MDS2025年5月7日更新

(クリックで拡大)
ミサイルも軍港もいらない(4月27日 沖縄・宮古島)
海上自衛隊掃海艇の入港に「港の軍事利用反対」と声上げる「ミサイル基地
いらない宮古島住民連絡会」。ZENKOメンバーも合流した。(4面に関連記事)。

次号主張先出し
●1871号主張/イスラエルの占領拡大許すな
 /今行動しBDS運動強める時
トップ写真

主張
●1870号主張/現地と結び国際連帯で戦争止める
 /ZENKOスピーキングツアーへ


2〜3面
●77年続くナクバ(大惨事)を絶つ行動へ/
 自爆ドローンが避難民一家を標的に/
 ネタニヤフ政権に協力するな


●食卓揺るがす米高騰/流通自由化30年の失政の帰結
 /ただちに農政転換を


●OPEN(平和と平等を拓く女たちの絆)/
 フジテレビ 中居氏性暴力事件は終わっていない
 /許せない! 性犯罪


4〜5面
●5・24〜6・1ZENKOスピーキングツアーへ
 /沖縄・宮古島を連帯訪問
 /ミサイル基地も軍港もいらない


●京都府精華町議選/ミサイルいりません!
 /街頭署名やリレーアピール


●GPIFはイスラエルから投資撤退せよ/
 ZENKO北部が再要請/
 厚労省「資産価値を損なわないよう指導」


●JAL争議の一日も早い解決を/
 「勝利へのトランジットコンサート」に1000人超


●データセンター建設 強行するな
 /日野市民が三井不動産に要請


●国際条約違反の危険な放射能拡散
 /汚染水を海に捨てるな/東京


6〜8面
●長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会
 意見交換会で現地調査を求める
 政府はただちに行動に移せ


●「殺さない権利」を求めて(8)
 ――非暴力・無防備・非武装の平和学
 /前田朗(朝鮮大学校講師)


●訪問介護報酬引き下げ撤回へ/
 実態踏まえた自治体請願も/
 7・25厚労省交渉へ署名呼びかけ


●みるよむ(732)2025年4月19日配信/
 イラクの歴史文化遺産を守ろう/乱開発で進む破壊


●読書室/沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか
 /林博史著 集英社新書 1130円(税込1243円)
 /現在の状況と重なる「捨て石」作戦
 /歴史から学ぶ「生きるための教訓」


●万博会場の隣でカジノ工事/「カジノありきの万博」の証拠

【お知らせ】
来週はお休みし、次号1871号は5月16日(金)に発行いたします。
(当サイトの次回更新は5/21(水)です。)
購読申込





     
オンラインで読める




出版物のご案内


「命と人権と平和を保障し生活に民主主義を根付かせる コロナ危機を克服し社会を変える18の政策」(2020年6月 発行:MDS)
頒価:200円

  
「これが維新の会の正体だ 大阪発の新自由主義を全国に拡げないために」(2022年4月 発行:MDS理論政策委員会)
リンク

MDS(民主主義的社会主義運動)






週刊MDS購読料振込先
振替:00930-1-305937
(ゆうちょ銀行以外から振込の場合 店番号 099 当座0305937


カンパの宛先
郵便振替口座 00960-1-57643
(ゆうちょ銀行以外から振込の場合 店番号 099 当座 0057643)

名称 MDS支援センター
NEWS
INFOMATION
MDS声明・宣言
2000.06.16 〜