今週の週刊MDS2025年4月2日更新

(クリックで拡大)
あるが精一さんとともに市政を変える(3月22日 東京・日野市)
日野市長選(4月6日告示、13日投開票)へ予定候補あるが前市議を応援する
240人が集い、"市民が主役 対話でまちづくり"と呼びかけた(45面に関連記事)。

主張
●1865号主張/イスラエルは即時攻撃停止せよ
 /これ以上ひとりも殺すな


2〜3面
●イスラエル停戦破棄に抗議/
 トランプ、ネタニヤフの「ガザ開発」計画
 /国際犯罪者を追いつめよう


●新潟・柏崎刈羽原発再稼働ヘ
 焦りを深める東京電力/
 「1秒でも再稼働」の暴挙許すな


●3・8国際女性デーのつどい/
 世界と連帯し政府にジェンダー平等突きつける


4〜5面
●「夢洲あぶない やめてんか カジノ・万博 パレード」に1千人
 /危険な万博・愛なきIR(カジノ)にロック・ユー/大阪府


●あるがさんとともに市政を変える/
 東京・日野市長選へ 240人集う/
 市民が主役 対話でまちづくり/
 保坂・世田谷区長が激励


●市民による市民のための山下ふ頭を
 /横浜市開港記念会館で集い
 /未来のまちづくりを自分たちの手で


●平和のためのZENKO参加団in広島/
 呉基地強化の実態 朝鮮人被爆問題を学ぶ


●戦争準備の軍拡中止!/くらし優先に政策転換を!
 /国会議員会館前総がかり行動に600人


●大量虐殺を止めろ!イスラエルに制裁を!
 /大使館に300人が抗議


●停戦破棄弾劾 大規模攻撃やめろ
 米領事館緊急抗議/大阪


6〜8面
●介護職場から声上げ闘い広げる/
 4回目の神明会抗議デモ&雇い止め撤回を応援する会結成


●原発のない地球へ/いま時代を変える(19)
 /難しい話ではない原発稼働の司法判断

●子どもには休む権利 内田良子さん講演会に多くの参加者
 初めて出会った人とつながりたい


●みるよむ(727)2025年3月15日配信/
 アプリによる配送サービス ビリー社の運転手の抗議デモ


●大阪・関西万博 始まる前から大失敗/
 赤字ピンチに無責任な維新/
 「カジノありき」が招いた大惨事


●読書室/ルポ 軍事優先社会 暮らしの中の「戦争準備」
 /吉田敏浩著 岩波新書 960円(税込1056円)
 /地域が戦争の焦点に
購読申込





     
オンラインで読める




出版物のご案内


「命と人権と平和を保障し生活に民主主義を根付かせる コロナ危機を克服し社会を変える18の政策」(2020年6月 発行:MDS)
頒価:200円

  
「これが維新の会の正体だ 大阪発の新自由主義を全国に拡げないために」(2022年4月 発行:MDS理論政策委員会)
リンク

MDS(民主主義的社会主義運動)







カンパの宛先

郵便振替口座 00960-1-57643
(ゆうちょ銀行以外から振込の場合 店番号 099 当座 0057643)

名称 MDS支援センター
NEWS
INFOMATION
MDS声明・宣言
2000.06.16 〜