今週の週刊MDS2025年4月16日更新

(クリックで拡大)
市民とともに あるが精一さん第一声(4月6日 東京・日野市)
日野市長選が告示され、岸本聡子杉並区長(左から2人目)らの
応援を受け、「市民との対話でまちづくりを」と訴えた。

主張
●1867号主張/尹錫悦大統領罷免は民主主義の勝利
 /韓国民衆に連帯し戦争勢力止める


2〜3面
●声明/尹錫悦罷免 民主主義の勝利だ/
 内乱を終えて社会大改革に進もう/2025年4月4日
 /尹錫悦即刻退陣・社会大改革非常行動


●「停戦交渉」はポーズ 激化するジェノサイド
 /「自主退避」に追いやるイスラエル


●スマホで働く「スキマバイト」の落とし穴
 /メディア取材から見える“労働のスキマ”


●ミリタリー/空爆は戦争犯罪のテロ行為
 /目的は無差別大量虐殺


4〜5面
●市民とともに対話でまちづくり/東京・日野市長選 告示
 /あるが精一さん第一声/岸本聡子杉並区長らが応援に


●爆発危険 万博中止/府民の会が請願と行動

●イスラエルはガザ攻撃を今すぐ止めろ!
 街頭写真&アピール行動に広がる反響


●市役所“移転”条例の議案提案阻止/
 みんなで状況を変えた さらに撤回へ/大阪府枚方市


●関電は今度こそ約束守れ!老朽原発とめろ!
 /美浜現地に200人


6〜8面
●続々・声上げたジェロニモ・ゲレスさんに聞く(最終回)
 /人は一人ひとりとして/相手のことを考えて生きてきた


●海をこえ子どもたちとともに平和の集い
 /戦争・貧困からの自由求め連帯


●議会を変える/最大規模のミサイル弾薬庫が京都に!
 /敵基地攻撃ミサイルいりません!/
 京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク
 副代表 神田たかひろ


●みるよむ(729)/2024年3月29日配信/
 基本的人権を侵害する法律制定
 /宗派主義、民族主義が支配する議会


●シネマ観客席/1980 僕たちの光州事件/
 監督・脚本 カン・スンヨン 2024年 韓国 99分
 /過去が現在を助け、死者が生者を救う
購読申込





     
オンラインで読める




出版物のご案内


「命と人権と平和を保障し生活に民主主義を根付かせる コロナ危機を克服し社会を変える18の政策」(2020年6月 発行:MDS)
頒価:200円

  
「これが維新の会の正体だ 大阪発の新自由主義を全国に拡げないために」(2022年4月 発行:MDS理論政策委員会)
リンク

MDS(民主主義的社会主義運動)







カンパの宛先

郵便振替口座 00960-1-57643
(ゆうちょ銀行以外から振込の場合 店番号 099 当座 0057643)

名称 MDS支援センター
NEWS
INFOMATION
MDS声明・宣言
2000.06.16 〜