2023年05月05日 1771号
【STOP! 戦争・貧困・原発/国際連帯で東アジアの平和をつくる/2023ZENKOin横須賀へ】
|
7月29〜30日に2023ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会)in横須賀が行われます。
岸田政権は、軍事費2倍化、敵基地攻撃能力の保有など戦争への大軍拡を進めています。沖縄など琉球弧(南西諸島)では米軍・自衛隊基地建設強行、軍事要塞化が進み、日米韓の軍事演習も繰り返され、地域の軍事的緊張が高まっています。偶発的にでも軍事衝突が起きれば、沖縄や全国が戦場となります。今まさに、戦争か平和の分岐点です。
2023年はウクライナ戦争開戦から1年、イラク戦争から20年、朝鮮戦争休戦から70年です。今も続く戦争を止め、二度と戦争を起こさせないため、平和を求める沖縄、米国、韓国をはじめ世界の市民が運動を持ちより、国際連帯の力で平和をつくる方針を議論し、発信していく場が「ZENKOin横須賀」です。
横須賀の歴史は、製鉄所・造船所建設や旧日本海軍の鎮守府(軍港に置かれた防備の司令部)設置など、「軍都」として歩んできたものでした。現在も横須賀港は米海軍基地・海上自衛隊基地が大きな面積を占め、米原子力空母「ロナルド・レーガン」や原子力潜水艦、護衛艦「いずも」など軍艦がひしめきあいます。ぜひ横須賀に集まりましょう。基地のまちから平和を発信していきましょう。
(ZENKO共同代表 田中拓真)
ZENKO案内
STOP! 戦争・貧困・原発 誰もが人らしく生きられる社会を!
国際連帯で東アジアの平和をつくる 2023 ZENKOin 横須賀
◆7月29日(土) ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
◆7月30日(日) 横須賀市文化会館
ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会) |
|