2023年05月12・19日 1772号
【あらたな戦前にさせない/憲法大集会に2万5千人】
|
日本国憲法施行から76年目の5月3日、東京・有明防災公園で「2023憲法大集会」が開催された。敵基地攻撃能力の保有など平和憲法を踏みにじる岸田政権。2万5千人が集結し、「あらたな戦前にさせない! 守ろう平和といのちとくらし」のテーマを青空に広げた。
岸田首相が、来年9月の総裁任期までの国民投票実施に意欲を述べたことについて、実行委員会の高田健さんは「ここに集まった力で岸田政権と対決し、絶対に阻止しなければならない」と強い決意を示した。
沖縄大学地域研究所特別研究員の泉川友樹さんは「私には夢がある。冷戦の終結が宣言されたのはマルタ島。沖縄は新たな冷戦を終結させる東洋のマルタ島になるべきだ。日中米の首脳が沖縄で固い握手を交わす日を夢みて活動していく」と、平和な未来を描いてみせた。
「馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会」副会長の前園美子さんは、軍事基地着工により、賛否を巡って住民が分断されたことを嘆き憤る。前園さんは「軍事基地はいらない。平和的解決のための外交努力を」と現地の切実な思いを訴えた。
福島みずほ社民党党首、志位和夫共産党委員長など政権と対決する野党議員らも、大軍拡反対、改憲阻止の全国的大運動を求めた。
 |
|