2024年07月26日 1831号

【1831号主張/世界は戦争と資本の支配にノー/今こそ市民の国際連帯を】

世界の潮流変化

 ウクライナ、パレスチナ・ガザで侵攻・虐殺が続き、グローバル資本主義の支配で市民生活破壊と大軍拡に覆われていた世界の潮流にいま変化が表れつつある。

 英国総選挙では、保守党政権が大敗し、14年ぶりに労働党への政権交代となった。フランス総選挙の結果はさらに明確だ。第1回投票での極右・国民連合の躍進に危機感を抱く市民の声と昨年来の年金ストなど労働運動高揚を背に、決選投票では左翼連合「新人民戦線」が第一勢力となった。

 現状への不満を移民排斥など排外主義に流し込み戦争を推進してきた勢力が英仏両国で敗北した意味は大きい。政治を単に「変える」だけではなく「どう変えるべきか」と市民が突きつけている。戦争から平和へ政策を変え、軍拡から市民生活へ予算を回す。歴史をひらく展望が示された。

抑圧支配への怒り

 7月7日投開票の都知事選では、自公が支えた小池現知事が3選となった。だが小池は前回より票を減らし、同時に行われた都議補選で自民は敗北した。2位の石丸候補はユーチューブを駆使したポピュリズム手法で、搾取・抑圧に苦しむ青年層らの票を獲得したが、その差別的言動が次々と暴かれている。蓮舫候補は3位となったが、共闘とひとり街宣≠ネど市民の草の根からの運動はかつてない前進を作りだしている。

 日本でもグローバル資本の支配、政治に対する不満は世代、立場を問わず広がっている。必要なのは、現状を変えるにとどまらず、どう変えるのか。民主主義的社会主義がその答えだ。

 虐殺を続けるイスラエルのネタニヤフ政権は、一部閣僚の戦時内閣離脱や大規模な市民デモで政権基盤が弱体化。バイデン政権のイスラエル支援への抗議はやまず、民主党内で大統領候補差し替えの動きが急速に強まっている。DSA(アメリカ民主主義的社会主義者)も、虐殺に加担し市民生活を顧みないバイデンに撤退を求める声明を発表した。

24ZENKOin大阪へ

 平和と民主主義をめざす全国交歓会は7月27〜28日、2024ZENKOin大阪を開催する。米兵による少女暴行事件が隠蔽され改めて基地への怒りが広がる沖縄、基地強化と闘う韓国・フィリピン、そして岸田政権が「台湾有事」を戦争路線推進の口実とする中で台湾からも反戦活動家を迎え、東アジアの平和へ連帯を築く。即時停戦へパレスチナ連帯を訴えるDSAやイラクとともに、現地でイスラエルの虐殺と闘うPPSF(パレスチナ人民闘争戦線)がオンライン参加する。

 戦争は最大の人権侵害・生活破壊であり、他のすべての闘いとつながっている。24ZENKOを成功させ、国際連帯の力で戦争と軍拡、原発、万博・カジノを止めよう。

(7月14日)
MDSホームページに戻る   週刊MDSトップに戻る
Copyright Weekly MDS