2025年09月05日 1885号
【国連名指し批判のファナックに抗議/12回目のBDS一斉行動/大阪】
|
8月21日、ZENKO関西が呼びかけた第12回BDS一斉行動では、初めてファナック大阪支店に要請を行った。7月国連特別報告書で名指し批判されたイスラエル協力企業48社に、兵器製造ライン用のロボット機械を提供するファナック社が挙げられているのだ。
社前に集まったのは13人。「ネットを見た」という大学生2人を含む若い方も参加し、力を得た。事前の要請にも会社側は「社としては対応しない。要請書はポストに」と不遜な態度。要請への回答を迫ったが、「関係部署には伝えます」という応答に終始した。
当日の社前抗議行動にも会社側は徹底した「無視」の態度だ。「ガザの子どもを殺すな」と段ボールのバナーで参加した大学生は「私の大学はロボット工学が盛ん。私も就活を考える時期だが、ジェノサイドに手を貸す企業には就職したくない。SNSでつながるガザの友人には、どんな仕事に就くか、選択肢もない。生き続けることさえ今は困難なのだ」と切々と訴えた。
午後は約30人で米領事館、三菱重工などへ行動。IHI前ではパレスチナ出身の方が呼応する場面も。「ガザの飢餓、虐殺を今すぐ止めろ」とコールした。(ZENKO大阪・田中秋子)
 |
|