e-mail:info@mdsweb.jp
(東京)
東京都足立区千住関屋町8-8
TEL 03-5284-9540
FAX 03-5284-9545
(大阪)
大阪市城東区蒲生1-6-21 LAGセンター
TEL 06-6934-8512
FAX 06-6934-8112
forENGLISH
Last update 01.September.2008
今週の週刊MDS
2019年12月4日更新
(クリックで拡大)
若い世代の連帯で東アジアの平和を
(11月24日 MDS集会・大阪)
"日韓政府が険悪な状況だからこそ同世代の連帯を作りたい" と日韓連帯
ユース平和参加団in済州への参加と協力が呼びかけられた(4・5面に関連記事)。
主張
●1603号主張 日韓市民連帯の力で 戦争導くGSOMIAは破棄だ
2〜3面
●桜を見る会 税金で支持固め/
「応援した代議士がトップとってよかった」?/安倍の国家私物化を象徴
●みるよむ(537) 2019年11月23日配信 イラク平和テレビ局in Japan
東アジアの平和をつくろう ―韓国・代案文化連帯 キム・アランさん
●教員変形労働時間制 衆院強行糾弾 給特法は廃止だ 人員増こそ
●安倍在職8年と新基地建設強行 オール沖縄の民意は屈しない
平日の辺野古大行動も640人
4〜5面
●民主主義的社会主義への展望共にしたMDS集会 大阪
地域を変える戸別訪問 スピーキングツアーを成功させよう
「桜を見る会」徹底究明12・3大阪総がかり緊急行動
●大阪市へ市民が要請行動 食事切り詰めて介護保険料支払い
どう生活しろというのか
●東リ偽装請負裁判が結審 公正判決求める声 さらに大きく
派遣労働者に直接雇用の道を
●今こそ過去に誠実に向き合うとき 強制動員問題の
真の解決めざし集会 被害者の人権回復こそ
●「死の商人」はいらない/武器見本市強行に410人がダイインで抗議
人のつながり 地域を変える
6〜8面
●千住フードパントリー スタートのつどい/すべての人が食事の
心配をすることのない社会へ/12月7日プレオープン
●未来への責任(287)97年の和解は今も生きている
●新たなつながりをつくり 福祉・介護を考える「すずらんまつり」
当事者らの元気あふれる 大阪・枚方市
●新・哲学世間話(13)萩生田発言が助長する「身分格差」
●シネマ観客席/i(アイ) 新聞記者ドキュメント/森達也監督
2019年 日本 113分/当たり前が異端視される異常
●
どくしょ室/東京五輪がもたらす危険
いまそこにある放射能と健康被害/東京五輪の危険を訴える市民の会
編著 緑風出版 本体1800円+税/被ばくの危険性を緊急警告
週刊MDS
バックナンバー
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
さらに過去の記事
定期購読者用
バックナンバー閲覧サービス
購読申込
オンラインで読める
出版物のご案内
『フクシマをくり返させないために』
(理論・学習誌「民主主義的社会主義 No.71」
【ブックレット】これでもあなたは橋下市長を支持しますか?−大阪維新の会への徹底批判−
紹介
MDSとは
週刊MDSとは
お問い合わせ / ご意見
リンク
カンパの宛先
郵便振替口座 00960-1-57643
(ゆうちょ銀行以外から振込の場合 店番号 099 当座 0057643)
名称 MDS支援センター
NEWS
INFOMATION
イラク自由会議(IFC)政策・ 綱領
MDS声明・宣言
声明 東日本大震災の民主的復興、原発の全面廃止へ共に闘おう 民主主義的社会主義運動(MDS)中央委員会
(English)
米軍イラク完全撤退とIFCの解散に 関する声明 民主主義的社会主義運動(MDS)中央委員会
(English)
声明 歴史的な稼働原発ゼロ 原発のない新しい社会へ 民主主義的社会主義運動(MDS)中央委員会
声明 大飯原発3・4号機再稼働決定を糾弾 野田内閣打倒に進もう 民主主義的社会主義運動(MDS)中央委員会
声明 キヤノン争議が勝利解決 非正規雇用のない世界を 民主主義的社会主義運動 (MDS)中央委員会
声明 「イスラム国」の卑劣な人質テロ糾弾 安倍は挑発・戦争路線をやめ 人命尊重を最優先しろ
(English)
声明 戦争法強行採決糾弾、安倍内閣打倒、真の民主主義実現に突き進もう 民主主義的社会主義運動 (MDS)中央委員会
声明 パリにおけるテロ糾弾 グローバル資本主義による対テロ戦争をやめさせよう 民主主義的社会主義運動 (MDS)中央委員会
2000.06.16 〜