ホームページに戻る


過去の記事(2000年5月〜)





連載記事



キーワード

キーワード(表示されるのは一部の記事です)
【1564号の記事】[2019年02月22日]

主張
●1564号主張 沖縄とともに全国で投票を/辺野古新基地NOの圧倒的民意示そう

2〜3面
●「アベノミクス」データ偽装/失敗を隠ぺいする不正調査/経済成長は民主党政権時の3分の1以下

●みるよむサナテレビ(507)/2019年2月9日配信 イラク平和テレビ局in Japan/イラクの労働者階級の現実

●沖縄新基地はつくれない/展望ない軟弱地盤対策/県民投票で圧倒的反対票を

●座り込みを交通妨害罪で弾圧/住民はあきらめない/韓国ソソンリ サードは出ていけ

4〜5面
●ZENKO沖縄訪問団/チビチリガマを訪れて/少年たちと「喉仏」

●大阪・枚方市/変えよう枚方を!市民の集い/沖縄のまちづくりに学ぶ

●名護市議 東恩納たくまさん報告要旨

●滋賀・大津市/平和と市民自治を考える 市民投票成功を確認

人のつながり  地域を変える
6〜8面
●日韓ユースin沖縄に参加して/忘れてはならないこと/戦争犠牲者の声を基地建設阻止へ

●非国民がやってきた!(300) 土人の時代(51)

●鶴見は「沖縄」だ!/儀保昇さん迎え市民のつどい /横浜市政を変える 青島まさはるさん決意新た

●新・哲学世間話(8)田端信広/「象徴天皇」の「国民統合」機能

●直木賞受賞作 沖縄戦後史を熱く描く『宝島』/真藤順丈 著/講談社 本体1850円+税/ほんとうに生きるときがきた

●どくしょ室/無子高齢化 出生数ゼロの恐怖/前田正子著 岩波書店 本体1700円+税)/解決策は安定雇用、まともな賃金

1面写真 沖縄県民投票に連帯する市民投票の成功を(2月10日・大津市)
地域から政治を変えようと各地で市民の集い。名護市議・東恩納たくまさん(左)を迎え、市民投票の成功を誓う(4・5面に関連記事)。

【1563号の記事】[2019年02月15日]

主張
●主張/沖縄県民投票県全体で実施/全国から市民投票運動で連帯を

2〜3面
●日経連特別委報告批判/「官製春闘」さえ否定/むきだしの資本の論理/賃上げしない、内部留保はさらに拡大

●みるよむサナテレビ(506)2019年2月2日配信 イラクの魚を殺したのは誰だ?

●沖縄新基地/警備会社使い反対市民監視/民主主義破壊の安倍に市民投票運動でノーを

●ミリタリー/INF全廃条約破棄するトランプ/核廃絶・軍縮は全世界の意向

4〜5面
●沖縄に全国から連帯を/辺野古の賛否を問うZENKO市民投票

●美ら海に土砂投入は違法/国地方係争処理委は公正・中立な審査を/400人が総務省ヒューマンチェーン

●市民連合へ動き出す大阪市民/維新追い落としに力結集

●平和は民衆の力で創る!/県民投票実施をかちとった県民大行動

●車つぶしたばっかりなのに/あいば野日米合同軍事演習許さへん

●日立の英原発事業中断は運動の成果/原発輸出からの完全撤退求め院内集会

人のつながり  地域を変える
6〜8面
●森友事件は終わっていない/発覚から2年、市民が「地元」で集会/近畿財務局OB、元NHK記者が訴え

●未来への責任(267)歴史に基づく真の友好関係を

●子どもたちの声にどう応えるか/東京朝鮮高校生「無償化」裁判/最高裁勝利をめざし集会

●本当のフクシマ/原発震災現場から/番外編8/隠されてきた事実が明らかに/御用学者のウソ、隠蔽、二枚舌/市民の監視・批判が今後も必要

●原発避難者住宅問題 緊急ホットライン 開設

1面写真 県民投票全県実施を勝ちとった(2月2日 沖縄・辺野古)
毎週土曜日、米軍キャンプ・シュワブゲート前で県民大行動。2月2日には1200人が参加。県民投票全県実施を勝ちとった市民の発言に沸いた(4面に関連記事)。


【1562号の記事】[2019年02月08日]

主張
●1562号主張/国会開会 窮地にたつ安倍/新基地 改憲もろとも引導を

2〜3面
●毎月勤労統計不正調査はなぜ/「アベノミクス神話」演出に一役

●沖縄県民投票実施に焦る安倍政権/土砂投入 違法工事を拡大

●大阪都構想諦めぬ「維新」/カジノとセットの大阪万博/大規模開発は市民生活切り捨て

●原発賠償訴訟で敗訴続く国/従来と異なる新主張「確率論で評価」/何もしない無責任の上塗り

4〜5面
●改憲発議必ず止める 辺野古の工事即刻中止 勤労統計の不正糾弾/国会開会日行動に450人

●植民地支配責任に向き合う判断を/ノー!ハプサ(合祀)第2次訴訟が結審/5月28日判決

●韓国映画『ソソンリ』と沖縄報告のつどい/今が会話の絶好のチャンス/日常の中から政治を語ろう

●日韓ユース参加団に加わって/兵器など絶対いらない/資本に分断されない闘いを

●年1mSv(ミリシーベルト)の権利性 主張/許されないデタラメ「防災体制」/井戸川裁判第13回口頭弁論

人のつながり  地域を変える
6〜8面
●国立大学の学費値上げSTOP/東京・足立区でタウンミーティング/教育無償化はまちづくりのカギ

●非国民がやってきた!(299) 土人の時代(50)

●大阪市ひげ裁判勝訴/維新市政の職員支配を断罪

●ドクター林のなんでも診察室

●「個人請求権」めぐる謎/言い逃れを連発してきた日本政府/国内外の戦後補償要求を拒否

●どくしょ室/9条の挑戦 非軍事中立戦略のリアリズム/伊藤真 神原元 布施祐仁 共著 大月書店 本体1600円+税/「安倍改憲」への対案を提示

1面写真 改憲、辺野古、勤労統計 国会開会日に怒り爆発(1月28日・衆院第2議員会館前)
国会に向け、「沖縄県民投票成功させよう」「勤労統計不正を糾弾」など市民が怒りの声を上げた(4面に関連記事)。


【1561号の記事】[2019年02月01日]

主張
●県民投票成功で新基地阻止/全国から沖縄連帯の闘いを

2〜3面
●安倍の手先が県民投票つぶし/沖縄県民の抗議の声広がる/主権者の意思表明権を奪うな

●株価の大幅下落をどう見るか/政権の延命策がついに限界

●日韓青年が沖縄から学ぶ/過去・現在の戦争≠ニあすの平和(下)/社会を変える力はある

●イラクと日本/「シリア撤退」を発表したトランプ大統領/追い詰められる戦争政策

4〜5面
●辺野古土砂投入の暴挙をただちにやめろ 植民地支配・徴用工判決に向き合え 今年初めての総がかり国会前行動

●安倍「サンゴ移植」発言はフェイク/県民投票つぶしを許さない 1・20新宿アクション

●沖縄県民投票に連帯する市民投票 2月14日〜2月24日 全国で実施 日韓ユース参加団in沖縄の成果引き継ぎ 2019ZENKOスタート集会

●日韓ユース参加団に加わって/平和は不断の闘いで/連帯は想像力で闘う力に

●世界の連帯が平和をつくる/学んだことを広島で発信

人のつながり  地域を変える
6〜8面
●市民とともに自治体変革 「市民の力で変える!」 エネルギーあふれる大阪市城東区「新春のつどい」

●福祉・介護を考えるすずらんの集いで広がった信頼 松田久子事務所開き 大阪・枚方

●未来への責任(266)/加害の責任に向き合う努力を

●首都圏なかまユニオン新年旗開き/外国人労働者とともに闘おう/指宿昭一弁護士が講演

●議会を変える・市民と変える/救護施設に向き合い共生社会をめざす/向日市議会議員 杉谷伸夫


●「福島は安全」論文の大ウソ/御用学者・早野龍五がデータねつ造/個人被曝線量を3分の1に

●シネマ観客席/アイ(子ども)たちの学校(ハッキョ)/高賛侑監督「アイたちの学校」制作委員会 2019年 99分/「生きるための場所」を守る闘い

1面写真 辺野古、ソソンリの新基地阻止し平和をつくる(1月13日 沖縄・那覇)
平和へのメッセージボードを掲げる日韓ユース参加団。「青年には社会を変える力がある」と共同声明を発表した。(3・4・5面に関連記事)。