MDSホームページに戻る
週刊MDSトップに戻る

過去の記事(2000年5月〜)





連載記事



キーワード

キーワード(表示されるのは一部の記事です)
【1788号の記事】[2023年09月15日]

主張
●1788号主張 命を脅かす岸田政権は退陣だ 基地強行も汚染水もノー

2〜3面
●福島原発/処理をしても放射能汚染水/日本政府に科学的根拠なし

●軍事費倍増2年目、24概算要求7兆7千億円/侵略軍めざす統合司令部常設

●DSAが初めて見た基地の島・沖縄(番外編)/―ジェラルド・ダルボンさんに聞く(1)―/“沖縄の実態はアメリカには伝わっていない”

●MDS18の政策 ―第6回 教育/月100時間のタダ働き―/放置許されない教員の定額働かせ放題

4〜5面
●語り継ぐことは私たちの責務 追悼式典/日本政府は謝罪し賠償せよ 国会前キャンドル集会

●関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年/追悼大会に1800人/歴史に誠実に向き合い、国家の責任を問う/「私たちを何度も殺さないで」

●子育て世代が安心できる交野市へ/3期目へ「さぁ、行こう!松村ひろ子」/大阪府交野市議選

●最高裁不当判決糾弾/国の違法行為を司法が追認/玉城知事に「不承認」支持のメッセージを送ろう

●『沖縄、再び戦場へ』上映会広げる/11・23県民大会に応えたい/大阪府枚方市

●団結まつり 10・22大阪 10・29東京へ 命(ぬち)どぅ宝 団結まつり 亀戸中央公園/JAL不当解雇撤回!岸田政権やめろ!

●老朽原発うごかすな!汚染水止めろ! 関電前で「一食断食」行動

6〜8面
●住宅追い出し許さない仙台集会/国際人権法の権利侵害を指摘/清水宇都宮大教授が講演

●原発賠償京都訴訟控訴審 最高裁不当判決を"本気で"正す 9・26裁判所一周200人パレードへ

●議会を変える/足立区議土屋のりこ/611項目の要望実現へ

●みるよむ(665)2023年8月19日配信/イラク平和テレビ局in Japan/民衆直撃、民営化導く石油値上げ法案/―イラク石油労働者が阻止―

●シネマ観客席/あしたの少女 NEXT SOHEE/チョン・ジュリ監督 2022年 韓国 138分/現場実習という名の若者搾取

●朝鮮人虐殺 「政府内に記録ない」/松野官房長官の見え透いた嘘

1面写真 日本政府は謝罪し賠償せよ(9月2日 国会前)
関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年キャンドル集会。「虐殺の事実と向き合わない政府の姿勢がヘイトにつながる」と訴えた。

【1787号の記事】[2023年09月08日]

主張
●1787号主張 MDS24回大会/国際連帯の力で軍拡 生活破壊の岸田政権倒そう

2〜3面
●辺野古裁決取消訴訟/最高裁 沖縄県の訴えを退ける/欠陥工事は承認撤回≠セ

●2023ZENKOin横須賀/NO!リニア・新幹線分科会/リニア認可取り消し訴訟 不当判決に怯まず/地域住民本位の公共交通確立を決議

●海を汚し健康被害をつくりだす 福島原発汚染水の海洋放出強行 ただちに停止だ

●汚染水海洋放出 差し止めを/漁業関係者ら 9月8日提訴へ/福島をどこまで愚弄するのか

4〜5面
●汚染水流すな 海を汚すな/官邸前、東電前で抗議/ストップ放出の新たな闘いへ

●大阪でも緊急連続行動 官邸抗議へQRコード示し

●沖縄 全国を戦場にさせない 身近で活動する人から希望もらった/『沖縄、再び戦場へ』上映会in越谷

●「爆音の塊が家に落ちてくる」/横田基地公害訴訟 口頭弁論始まる

●10・8大阪府民公聴会へ 夢洲カジノは撤回だ

●横浜ノースドック新部隊配備反対署名へ 9・10市民パレードも

6〜8面
●ZENKO労働者協同組合分科会 今を担う世代一人ひとりが意見を出し支え合う 民主的事業体運営へ 【一所懸命】そしてカルチャーを

●未来への責任(381) 政治決着でない日本政府の対応を

●たんぽぽのように(29)/2023年8月の風景/李真革

●みるよむ(664)7月22日配信 計画倒れの政府の住宅政策 「登録フォーム」はまるでネット詐欺

●「戦争を繰り返さない」は口先だけ/岸田首相の本心も「戦う覚悟」/麻生発言は政府が言わせた

●読書室/関東大震災と民衆犯罪 立件された114件の記録から/佐藤冬樹著 筑摩選書 1800円(税込1980円)/普通の人びとがなぜ虐殺をしたのか

1面写真 汚染水流すな 海を汚すな(8月24日 東京電力本店前)
岸田政権―東京電力の放射能汚染水海洋投棄強行に内外で市民の抗議が広がり、ストップ放出の新たな闘いがスタートした。

【1786号の記事】[2023年09月01日]

主張
●1786号主張 戦争への日米韓軍事同盟か/戦争止める市民の国際連帯か

2〜3面
●日米韓首脳会談/戦争のための軍事同盟強化へ/侵略戦争の責任帳消し

●使用済み核燃料「中間貯蔵」施設/原発延命につながる建設許すな/山口県上関町

●ウクライナ平和主義者をゼレンスキー政権が弾圧/戦争反対は犯罪ではない

●2023ZENKO労働運動分科会/労働法制改悪阻止を決議/あきらめずに闘えば勝てる/―つながり、声を広げていこう―

4〜5面
●8・14日韓平和市民共同行動/ジェンダー暴力の歴史を記憶する/心に届く行動の継続が戦争を止める

●“戦う覚悟”発言糾弾/日米韓の軍事同盟強化NO/総がかり国会議員会館前行動

●誰もが自分らしく輝けるまちに/「みんなが松村ひろ子となって」と3期目へつどい/大阪府交野市議選

●海を汚すな

●第18回平和の灯を!ヤスクニの闇へキャンドル行動 戦争への駆り立てに抗し 東アジアを平和に

●大阪夢洲カジノを止める 事業者 融資企業ら24社に府民が一斉要請

6〜8面
●DSAが初めて見た基地の島 沖縄(下)/“命の水”を守る闘いを全国に/PFAS問題でも国際連帯に期待が広がる

●ZENKO地域変革分科会 下町4区区長選元候補勢ぞろい 未来へのキックオフの場に

●議会を変える/4期目スタートで新たな旋風を/議会活性化委員長にも選出/京都府向日市議 杉谷伸夫

●フィリピンと結び交流 子どもたちに教育を栄養を 行政に求める平和都市条例 ZENKO AKAY分科会

●読書室特集/関東大震災から100年/朝鮮人虐殺はなぜ起きたのか/戦争国家公認のヘイト殺人

1面写真 戦争止める 日韓平和市民共同行動(8月14日)
横須賀ZENKO分科会決議を受け共同行動。各地の街頭行動の後、プサン・ソウル・東京・大阪などをオンラインでつないだ。